【親子留学】小学生と行く親子留学にKredo Kids(クレドキッズ)を選んだ3つの理由

こんにちは。
ながとも(@nagatomo630)です。

2019年夏、こどもの夏休みを利用して
小学3年生と1年生のこども2人をつれて
4週間の親子留学を計画しています。

無事に4週間の留学を終えました!
その時の様子はこちらのカテゴリで書いてます^^

参考
セブ島親子留学日記しゅふえーご

「親子留学には親子留学専門校じゃないと
いけないのかな?」

と留学を検討し始めた当初悩んでましたが
わたしの中でKredo Kids(クレドキッズ)
じゃなきゃダメだ!

と思えた理由があったため
今回Kredo Kids(クレドキッズ)を
申し込みました。

この記事では
親子留学専門校Kredo Kids(クレドキッズ)
を選んだ人の理由が知りたい!
と言うかたに向けて書いてます。

エージェントさんに何度も相談して
自分でも情報を集めて、

よーーーーーく検討した結果
Kredo Kids(クレドキッズ)に決定しました。

2019年4月現在
申込みと支払いが完了済みです。

【親子留学】セブ島で親子留学!渡航前エージェントに支払った料金を公開!

あとは渡航するのみとなったので
決め手になった理由をまとめていきたいと
思います。

■小学生と行く親子留学にKredo Kids(クレドキッズ)を選んだ3つの理由

今回決め手になった3つの理由が

1.滞在スタイル
2.立地
3.価格

です!

順を追って説明すると

1.滞在スタイル

Kredo Kids(クレドキッズ)では
高級コンドミニアムが滞在先となっており
コンドミニアムから語学学校までは
自分たちで通学するスタイルです。

今回、現地視察も目的の一つのため
”実際に住んで学校に通う”
体験できる語学学校が希望でした。

Kredo Kids(クレドキッズ)以外でも
コンドミニアムタイプで親子留学を
受け入れている学校もありますが

・コンドミニアムに先生がくるタイプ
・洗濯を部屋で自分がすることができない
・コンドミニアムなのに食事がついてる…
などタイプは様々で

私たち親子にぴったりとハマる学校は多く
ありませんでした。

さらに、娘はアレルギーっ子で
食事に気を使う必要があるので

ホテルや寮で食事が出るのはありがたいですが
食べられるものに制限があるうえ、
使われている食材を気にする必要があり

結局外食になるならキッチンがついていて
自炊可能なタイプの方が都合がよく

Kredo Kids(クレドキッズ)の滞在先
コンドミニアムSolinea(ソレニア)は

・洗濯機が備え付け
・ミニキッチン
・調理器具
・食器類
・冷蔵庫
・電子レンジ
・炊飯器
などなど

現地でコンドミニアムを賃貸する感覚で
住めそうだと判断し申込みにいたりました。

MEMO

Kredo Kids(クレドキッズ)といえば
ヘルパーさん!!
ですが今回は申込みしませんでした。

実際にセブに住むことになったらヘルパーさんを
雇う予定はない為、自分たちでやっていけるのか
体験しておきたいのが理由です。

2.立地

セブ中心地!
アヤラセンターから徒歩5分!
Kredo Kids(クレドキッズ)校は
ビジネスパーク内!

ものすごく利便性の高いエリアで
オンライン英会話の先生たちも
みんな口を揃えてオススメ!

と話すエリアです。

実際、生活したら
スーパーは近い方がいいし
学校だって近い方がいい。

『現地で暮らす』や『通学』を
利便性のいい環境で体験できそうだと
思い申込みました。

3.価格

詳しい内訳はこちらに書いてありますが
【親子留学】セブ島で親子留学!渡航前エージェントに支払った料金を公開!

事前にエージェントへ払った金額は
¥460,500-です。

授業数は
子ども1日5コマ
母1日3コマ
親子13コマコースで申込みしてます。

Kredo Kids(クレドキッズ)以外でも
見積もりを取りましたが、日本で事前に支払う
額が20万ほどちがいました。

食事代やルームクリーニングなどが
含まれていても高い印象。

現地で自炊や外食をすることを考えると
食費は10万以内で収まるのでは?
と思いKredo Kids(クレドキッズ)に申込みました。
実際、外食ばかりになってしまう
可能性もありますが…。

■現地視察をかねて親子留学

今回、
もちろん英語力アップを目的としてますが
もう一つの目的が現地視察!!

実際に住んで生活してみて
わたしと子ども達が生活していけると
判断したら

移住したいと考えています。

なので今回の留学は
寮タイプの語学学校でも
ホテルタイプの語学学校でも
ダメだったんです。

現地でコンドミニアムを賃貸しているような
スタイルが本当に理想で、

滞在スタイル
立地
価格

条件がこんなにも一致した
語学学校を見つけられるとは
思ってもみなかったです。
(ホメすぎですか?(笑))

小学生の子ども(英語経験者)を
連れて行くのに親子留学専門校に
こだわりはありませんでした。

ですが将来、移住を視野に入れた
留学には最適な環境が揃っていると学校だと思います。

といって
理想と現実のギャップがあまりにも
大きかった時はあらためて記事にします。

少しでも、
親子留学を検討している人の参考になればうれしいです( ´∀`)

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 親子留学・ジュニア留学へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です