【セブ島親子留学体験日記Day4】英語での電話はやっぱ緊張するよね(7月31日)

こんにちは。
ながとも(@nagatomo630)です。

現在(2019年7月28〜8月26日まで)
こどもの夏休みを利用して
小学3年生と1年生のこども2人と一緒に
4週間のセブ島親子留学にきています。

この記事は留学中の備忘録として
気づいたこと、現地での体験などを
書いてます(^ ^)

週に1回のルームクリーニングサービス

今日は週のまんなか水曜日。
ルームクリーニングサービスが入る日でした^ ^

Kredo Kidsは基本、家政婦さんが1家庭に1人
専任で付いて家事や子育てをサポートしてくれ

勉強に専念したり、ショッピングやマッサージなど
自分の時間を楽しむことが可能です。

我が家はこの家政婦制度の申し込みをせず
セブへやってきたので、家事や子育ては基本
日本と変わらず自力でやらなきゃいけません。(笑)

Kredo Kidsに申し込みをした経緯などは
コチラ
【親子留学】小学生と行く親子留学にKredo Kids(クレドキッズ)を選んだ3つの理由

ですが週に1度だけ、家政婦さんをつけていない家庭に
ルームクリーニングのサービスがあったんです。

こんなサービスがあるとは知らなかったのでちょっとラッキー。

・床掃き
・床拭き
・エアコンのフィルター掃除
・洗面所の掃除
・シャワールームの掃除
・キッチン周りの掃除
・ごみ捨て

など一通りの掃除を2人の学校スタッフの方(フィリピン人)が
来てキレイにしてくれました。

ひとつだけ!
掃除中、居場所がなくベッドの上3人で時間を潰すのが少し辛い。

今日はたまたま遅めの時間とのことだったので来週以降は学校で
授業を受けている間、掃除に入ってくれるそう。

とにかく、
キレイにしていただきありがとうございます。

ウォーターサーバーの水は自分で注文して交換する必要あり


コンドミニアムの備品のひとつにウォーターサーバーがあり、
入居時に1ガロン補充された状態で入居しました。

ですがこのウォーターサーバーの水、
無くなったら学校を通さず自力で電話して注文しなきゃいけないんです。

英語を習いに来るようなレベルの英語力で水の注文。
さらに電話で注文をするってハードルがすごく高い。

・水1本
・コンドミニアム名
・部屋番号

コレを伝えれば届くから!
と学校スタッフの方に言われましたが
緊張して電話のボタンがなかなか押せなかった。

電話して水が欲しいことを何とか伝え
部屋番号を一生懸命伝えるも何度も聞き返される。(笑)

そんなに発音が悪いのかと、すごく凹みました。

ちなみにウォーターサーバーの水1本の値段は
40ペソ

88円!!!!!

激安ですよね。
日本でもワンウェイウォーターのウォーターサーバーを
利用してますが、

天然水が1本(12リットル)で
2,200円ほどなのでセブのウォーターサーバーと
比較すると25倍位以上の値段の差が…。

セブ島、飲用水が日本にくらべて
とても安いです。

公園が少ないないセブ島、でもコンドミニアムに公園があった

街中で滅多に見かけない公園。

ですが、現在滞在しているコンドミニアムには
プレイグラウンド(公園)が付いてるんです。

本当はプールも使えるかと思ってたですが
建設中と聞いて早1年以上。

未だに建設中のようです。(笑)

このプレイグラウンドも渡比するまでは
建設中のため利用できませんと聞いていたんですが

今週の月曜日からオープンになったとのこと!
嬉しい^ ^

さっそく子どもたちを遊びに連れて行きました。
遊具は多くはないけど、キレイに整備されていて
とても過ごしやすい。

子どもたちも楽しそうでう良かった。

Day4(7月31日)に使用した金額

・飲食代(外食)215ペソ

合計 473円(※1ペソ2,2円換算)

まとめ

事前に色々確認していても
思っていたことと違うことが多々あるセブ島。

「えー聞いてないよ!」「え!?やった〜!」
などセブ入りして1週間も経ってませんが
何度も経験しています。

柔軟に受け入れつつ滞在を楽しみたいと思います。
というか受け入れないと暮らしていけない。

セブ島親子留学を検討している方に
少しでも参考になればうれしいです( ´∀`)

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 親子留学・ジュニア留学へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です